昨年の19号、一昨年の21号、そして現在、台風10号が接近しております。このタイミングでこういう投稿OKなのかどうなのかわからないですが、今日は富山では少ない雨戸のご紹介です。昔、埼玉県在住のお施主様から、「新築に雨戸は標準やろ?」って言われて、そういえば富山県の住宅って【雨戸】付けた覚えないなぁ~...
今年も残すところ1ヶ月ですね。朝晩の冷え込みも「いよいよ冬!」ってなってきました。
↓以前紹介した断熱内窓の施工風景です。
既存の壁やサッシを壊さずに、1日で工事が完了する、YKKapさんの断熱リフォーム「マドリモ」です。既存の窓を二重サッシにすることで、外からの隙間風や、室内の暖かい空気を逃さないようにできます。
簡単1dayリフォームで寒い冬の暖房光熱費削減にも繋がります。
今、本当に困ってる...
「ちょいリフォ」〜週末は家族と、仲間と楽しくセルフ...
東京23区のタクシー初乗り料金が410円に引き下げられましたね。
「チョイ乗り」とかいうそうです。
そこでひらめいた!
みんさんのお家、「ちょいリフォ」しませんか?
ちょいリフォ?
聞き慣れない言葉ですよね〜?
当然です、今私が考えました(笑)
今までご提案してきていた「セルフリメイク」というのがあります。
基本、お部屋の内装をクロス壁から塗り壁(漆喰や珪藻土)にDIYでリメイクしませんか?
とい...
