それで大丈夫?お家作りのお金の話
先日もブログで書きましたが、今回はみんな大好き「お金の話」を書きたいと思います。
さて。
皆さん、「お金の話」嫌いじゃないですよね?
そんなお金の話の中でも、「お家作りに関するお金の話」って
住宅会社の営業さんにしてもらったことありますか?
「ちゃんとローンシミュレーションもした、保険の見直しもした!予算もしっかり考えて建てた!(もしくは契約目前)だから大丈夫!」
ってみんな言うんですが…
先日、自分が入っている、富山県中小企業家同友会新川支部の商倍交流会(あえて倍)でも
ちらっと家づくりの「お金の話」をしただけで、「え!!!!!!そんなこと考えもしなかったし、教えても貰えなかった家建てる時!」って声が聞けました。
ご予算は?月々の支払いいくらくらいなら?
って質問、住宅営業マンに聞かれると思うんですけど、
みなさんが答える、「ん〜今の家賃がこれくらいだから…10万いかない程度ならなんとか」とか、「友達が2000万で建てたので自分もそれくらいかと」ってのは、なんの根拠もない、家づくり失敗への第1歩です。
以下の質問、答えれますか?
①本当のお家の値段てご存知ですか?
②人生最大の買い物は「家」ではありません!では何?
③家を建てるタイミング、本当に駆け込みの今でいいの?それとも増税後がいい?また、それぞれ選んだ答えの根拠は?
④頭金貯めてからがいい?頭金ゼロでもいい?それぞれ選んだ答えの根拠は?
⑤一番見落としがちな住宅ローンと年金(老後の生活資金)の関係についてあなたは答えれますか?
⑥家族構成の違いが影響する住宅ローンについて答えれますか?
まだまだいっぱいあります!
1つでも答えれなかったら…
アウトです!
そこで…
先日のブログにも書きましたが、
9月よりZEHモデル住宅が使用可能なので、
下記のようなイベント開催します。
知らなきゃ “損”するお家作り大学Voi.1
人生で一番大きな買い物=住宅
とか言いながら、その買い方を学校で習ってきた方ゼロだと思います。
当然、学校では教えてないことなので、知らない事、わからない事だらけですよね。
でも、そんな知識不足でも皆さん家建てちゃうんですよね?
恐ろしい事です!
使い勝手のいいキッチン、広い庭、収納たっぷりな家、どれも大切な事ですが、
一番重要なのは、「お金の話」です。
ネットで検索しても出てこない真実とは何か。
住宅のプロとして、構造や設計施工はもはや当たり前の事で、当然手抜きはしません。
さらなる上級プロになるため、「お金の話」勉強しました、そして今も勉強中です。
その得た知識で、皆さんの家づくりを成功させるのが自分の使命だと思っています。
※9月まで待てない!って方、
事務所へ来ていただけるのでしたら、対応いたします。
目から鱗の「お金の話」聞けると思います。
ご予約はお問い合わせからお願いします。