介護保険適用工事の申請へ行ってきました
先ほど、滑川市民交流プラザ2Fの包括センターへ行ってきました。
来月から工事予定の、N様邸。
申請に必要なものは、平面図(既存と改修後各1枚ずつ)、見積書(バリアフリー工事部分)、現状写真。
申請が通れば、20万円(1割自己負担で18万円)の補助が受けれます。
介護保険に係る、「住宅改修費」の支給について。
詳しくは↑をご覧ください。
先ほど、滑川市民交流プラザ2Fの包括センターへ行ってきました。
来月から工事予定の、N様邸。
申請に必要なものは、平面図(既存と改修後各1枚ずつ)、見積書(バリアフリー工事部分)、現状写真。
申請が通れば、20万円(1割自己負担で18万円)の補助が受けれます。
詳しくは↑をご覧ください。